フォーーーー!!。
2014-2015・リーガ・エスパニョーラ第26節、バルセロナVSラージョ・バジェカーノ@カンプ・ノウ。
6分、スアレスのアウトに掛けてのゴール。49分、ピケがコーナーキックからアルバのヘッドの溢れ球を押し込み。56分、スアレスが得たペナルティを決めたメッシ(一度防がれましたが、何故か蹴り直し)。63分、スアレスのシュートをキーパーが弾き、ソレを押し込んだメッシ。68分、エリア内左で縦に抜けてキーパーを躱しハットトリックを達成したメッシ。仕上げは90分。68のメッシのゴールの再現のような、今度はスアレスがエリア内右を縦に抉ってキーパーを躱して6ゴール。アウヴェスがペナルティを献上し1失点はしましたが、カンプ・ノウは20℃を越える陽気の中お祭りとなりました。
ランチタイム・キックオフで8万を越える大観衆。羨ましかったなぁ。
ガンガン攻めてくるラージョのお陰でゴールラッシュ。やはりパコ・ヘメスは(皮肉じゃなく)偉大です。
何か外しそうな雰囲気の中、案の定ストップされたメッシのペナルティ。キーパーから見て右でしたが・・・(笑)。
決めた後のガッツポーズですよ、コレ。
蹴り直しになって良かったですね(笑・・・ごとじゃないけど)。
スアレスのシュートの溢れ球を押し込んだシーン。
縦に抜けてキーパーを躱す。
安易にシュートを撃たないスキル。
プライスレス。
ロナウドに並ぶリーガ通算23回目のハットトリックは、少し曰く付きでしたが、今シーズンの通算ゴール数も31に延ばしトップに躍り出ました。
ロナウドが圧倒的だったシーズン序盤がウソのようです。
メッシに同じ、スアレスはやはり世界基準かな。
ペドロ(この日先発した)との違いを見せ付けるかのような2ゴール。
夜のカクテル光線に照らされたカンプ・ノウはもちろんイイですが、日中のカンプ・ノウにも行きたくなりました。
好調を維持するバルサ。
このままマン・シティ戦を乗り切り、『クラシコ』で首位固めと行きたいものです。そして『wowowオンデマンド』、通常放送よりも先にライブ配信してくれたお陰で寝不足にならず助かりました。